TOP > 製品一覧 > メールサーバー向け > 迷惑メール対策
Kaspersky® Anti-Spam for Unix Mailservers
メールサーバー向け迷惑メール対策ソフトウェア
※試用版はこちらよりお申し込み下さい。
Kaspersky® Anti-Spamは、LinuxおよびFreeBSD、OpenBSD上で動作する迷惑メール対策 (アンチスパム) ソフトウェア製品です。MTAと連動してメールのチェックを行います。対応するMTA (Message Transfer Agent) は、Sendmail (libMilter)、qmail、Postfix、Exim、CommuniGate Proとなります。
ISPや大規模ネットワーク向け、速度を重視した設計思想
この製品は、ロシアで大人気の数百万ユーザーWebメール「mail.ru」で採用されており、その高負荷環境でのパフォーマンスが特長となります。迷惑メール大国であるロシアで開発されたその高度な技術により、英語圏及びロシア語に非常に強いという特徴を持ちます。
  
    |   | 
    Linux (i386) | 
    Linux (非i386) | 
    Free BSD | 
    Open BSD | 
    Mac OS (PPC) | 
    Mac OS (intel) | 
  
  
    | Sendmail (libMilter) | 
    ○ | 
    × | 
    ○ | 
    ○ | 
    × | 
    △(*1) | 
  
  
    | qmail | 
    ○ | 
    × | 
    ○ | 
    ○ | 
    × | 
    △(*1) | 
  
  
    | Postfix | 
    ○ | 
    × | 
    ○ | 
    ○ | 
    × | 
    △(*1) | 
  
  
    | Exim | 
    ○ | 
    × | 
    ○ | 
    ○ | 
    × | 
    △(*1) | 
  
  
    | CommuniGate Pro | 
    ○ | 
    × | 
    ○ | 
    ○ | 
    × | 
    △(*1) | 
  
複数の手法による検知率の向上
迷惑メールの配信側の業者は、いかに対策ソフトウェアから逃れられるかと、日々努力しております。特に日本語の迷惑メールは、一般のメールやメルマガを装い、世界に類を見ない高度な偽装で、非常に判別しにくくなっております。
この製品では、迷惑メール対策で使われる多くの手法をバランスよく取り込むことにより、動作速度を損なうことなく高い検知率を実現しております。
  - ルールベースフィルタリング
  
 - コンテンツ(メール本文)ベースフィルタリング
  
 - キーワード(メールヘッダ)ベースフィルタリング
  
 - RBL、DNSブラックリスト
  
 - IP及びメールアドレスでのブラックリスト/ホワイトリスト
  
 - ベイジアンフィルタリング (オプション)
 
20分に1回の高頻度更新と、独自の日本語DBによる迅速な対応
迷惑メールはウイルスと違い、致命的な実害はないものの、その形式の多様性と言語の多さにより検知しにくいものとなっております。特に日本語のものが検知しにくいことで、競合他社もさまざまな工夫を行っておりますが、やはり全てを検知できるわけではありません。
カスペルスキーの迷惑メール対策は、サンプルを即座に世界中に配信する「コンテンツ言語分析マッチング」を採用。文章のちょっとした違いやアナグラムを言語分析で吸収し、効率のよいフィルタリングを実現します。また、DBの更新は世界最高レベルの20分に1回という高頻度で、独自の日本語DBを作成することにより、更に確実な検知を実現しました。
件名変更や専用アドレス転送等の柔軟な設定
カスペルスキーの迷惑メール対策は、標準で件名 (Subject) の変更を行います。Webメール等では件名変更よりメールヘッダでのフォルダ振り分けが主流ですが、カスペルスキーでは柔軟なフィルタリング設定が可能であり、システムに合わせ、独自メールヘッダや送信先変更も自由自在です。
すり抜けたメールの報告も簡単
株式会社ケイエルジェイテックでは、迷惑メールのDB登録を独自にシステム化しています。こちらのページからeml形式でアップロードしていただければ、カスペルスキー社の専用DBに登録され、迅速に全日本、全世界のカスペルスキーの環境に反映されます。
簡単なインストールと、GUIでのプログラマブルなルール設定
インストールは、rpmやDebianパッケージ、BSDパッケージで瞬時に完了し、その後の対話式プログラムで初期設定も非常に簡単です。インストールのクイックスタートは弊社FAQで公開されております。
迷惑メールの設定は、独自GUIで設定可能。プログラム感覚で詳細な設定が可能となっています。
システム要件
  
  
    | ソフトウェア | 
    ハードウェア | 
  
  
    
      
        - Linux もしくはFreeBSD (versions 4.x, 5.x)、OpenBSD (version 3.4)
        
 - MTA (Sendmail、qmail、Postfix、Exim、CommuniGate Pro)
        
 - Perl 5.0以上
 *インストール時のPerlスクリプトで使用
         - Wget及びBzip2
 *更新バイナリSFUPDATESで使用
        
     | 
    
      
        - Pentium3 500MHz以上
        
 - RAM空き容量 256MB
        
 - HDD空き容量 150MB
      
  
     |